現在、みえ災害ボランティア支援センターが設置されています
令和2年7月豪雨災害により、九州地域及び岐阜県や島根県など各地で甚大な被害が出ていることから、三重からの支援の気持ちを表すとともに、被災地への支援について情報収集・提供を行うため、7/21に臨時会を開設し、7/22付で「みえ災害ボランティア支援センター」(以下、「センター」という。)を設置しました。
活動案内
Activity
みえ災害ボランティア支援センターについて
ABOUT
1995年に起こった阪神・淡路大震災以降、災害時において多くのボランティアによる活動が、被災者や被災地の支援に大きな役割を果たしています。
これらのボランティア活動が円滑に行われるよう、さまざまな支援活動を行うのがみえ災害ボランティア支援センター(MVSC)です。
幹事団体
Executive Groups
[%article_date_notime_dot%] [%new:New%] | |
---|---|