本来なら、今年8月のイベント「さまぁちゃれんじ」の時に実施するはずだったプログラムですが、
他会場であまりにも好評を博したため、資材の数量が足りなくなる恐れがあり、
急遽活動をとりやめざるをえなくなった、この会場でいえば「幻の活動」となっていたものです。
活動の告知は、みえボラおなじみのお手製チラシ。
「夏に楽しみにしていたのに、できなかったから」
「チラシの写真が素敵だったから来たけど、私でもできるかしら?」「これ、どうしてもつくりたかったの!」
なんと、13名の方にご参加いただきました!
真剣な表情で作業されるみなさん。
時折「あっ!!」という、小さな叫びや、「写真では簡単そうに見えたんだけど…」というつぶやきに、自然と笑いや会話がうまれていました。
全員が完成したあとは、ボラパックⅡ第34便の時にできた恒例(?)の一斉点灯。
歓声がおさまると、お互いの作品自慢がはじまりました。むずかしかったところ、うまくできたところ、おうちの中でどこに飾るか。近くに座っている方同士で会話がはずみます。
作業中は表情が堅かった方も、最後は笑顔でお帰りいただけました。
ご参加いただいたみなさん、今回も素敵な「笑顔」をありがとうございました!
(現地班 外舘)